国際

アフガニスタンの仏像のように崩れ落ちたアメリカ軍

かつて話題になったタリバンのバーミヤン大仏破壊の時モフセン・マフマルバフ氏の箴言を思い返すと、これ以上ないほど趣深いと思うんですよね。 世界で最も強大なアメリカが「関心を持った結果」がコレですよ。 「ついに私は、仏像は、誰が破壊したのでもな…

『SDGs』対『タリバン』という大盛り上がり間違いなしの怪獣大決戦がはじまる……か?

いやまぁ既にグリーンウォッシュと批判されるようなSDGsの少なくない支持者たち*1がそうしているように、自分にとって都合の悪い点を見なかったフリをしてもいいんですけど。 タリバン、女子学生に顔覆う「ニカブ」の着用命令 写真2枚 国際ニュース:AFPBB N…

やっぱり今こそふたたび『独裁制と二重基準』の時代?

これからの対アフガニスタン融和策、ジーン・カークパトリック*1が見たらどう思うでしょうか?(三年ぶり二回目) 米駐留部隊がアフガニスタンから撤収、アメリカ史上最長の戦争終わる - BBCニュース ブッシュからバイデンへ……アフガニスタンをめぐる1つの戦…

「人権よりも国益」がマジで結実してしまったアメリカ

「アホ~! ホンマにやってどないすんねん……」みたいな川藤代打コピペみたいな展開に。 “アフガニスタン人支援を” 世界各地で集会 米軍撤退期限迫る | アフガニスタン | NHKニュース ということでいよいよタイムリミットが迫りつつあるそうで。 アフガニスタ…

私たちは「単に人間であるということに基づく普遍的権利」というタテマエを守り続けることができるだろうか?

あるいはそれを諦め上川法相のように「白々しい」「どの口で言う」と批判されるようになるのだろうか? 「人権守ろう」に大ブーイング、「白々しい」「どの口で言う」―上川法相に批判相次ぐ(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース うーん、まぁ、そうねえ。 こ…

バイデン「逃げるは恥だが役に立つ」

これがバイデン流のアメリカファーストや! バイデン米大統領、アフガニスタン撤収は「アメリカにとって正しい」 批判は承知と - BBCニュース ということでアメリカの『僕らの20年間アフガニスタン戦争』が終結したそうで。いやあアレな作品にありがちで、終…

『総論賛成各論反対』なこの世界に救いはないのですか

あるいは「フリーライダーが得をするこの世界に救いはないのですか」でも可。*1 地球温暖化の原因は人間の活動と初めて断定 国連IPCCが報告書 | 環境 | NHKニュース そういえば「画期的」になると噂されていた国連IPCCの報告書が出たそうで。 IPCCは、1990年…

「ふむ……では相手とお互いの核兵器を減らすように約束してはどうだろうか」

軍拡競争の本質について。 原爆の日 五輪で黙とうなし 広島市、IOCに要請も「閉会式で共有」 | 毎日新聞 東京五輪の影響で…?NHKから8月6日の「原爆特番」がなくなる。地上波で43年ぶり【コメント更新】 ということで政治的中立(リメンバー大坂なおみ)を目…

東京オリンピックを「強行開催」したのは誰なのか?

結局最後まで『IOC』という言葉が一度も出なかったこの記事の著者の人には自明なのかもしれませんけど、僕はIOCだと思うよ。 オリンピックを無邪気に楽しむことについて、世界の人と比較しての、日本人の罪の重さはどれくらい? 東京オリンピック開会式への…

リメンバー大坂なおみ

「大坂なおみさん、「スポーツに政治を持ち込むな」ツイートに痛快な反論 『これは人権の問題です』*1」 韓国が選手村の反日横断幕を撤去、五輪憲章違反でIOCが要請 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 韓国代表のみなさんによる政治的メッセージが問題になっ…

日本人よ、これが『民主主義の赤字』だ

ついにギリシャ危機でも見られたEU懐疑派なヨーロッパ諸国民の気持ちが解るようになってしまったね。これがオトナになるということなのかしら。 ネット炎上のIOCバッハ会長「チャイニーズ」“言い間違い問題”が海外にまで波紋…「オリンピック級の失言」「消極…

いよいよ踏み絵を迫られる私たち

昨日の日記リベラルもつらいよ - maukitiの日記の続き的なお話。今はまだオリンピックネタに良くも悪くも熱狂している私たち日本ですけれども、終わったら一気にやってきそうだよねえ。 中国、米報告書は「紙くず」 ジェノサイド認定に反発 | 共同通信 ま~…

リベラルもつらいよ

反米と平和主義を叫んでいれば良かった時代に戻れればいいのにね。しかしもうそういう時代ではなくなってしまったのだ。 97歳の村山富市元首相「頑張ってよ」 枝野氏を激励:朝日新聞デジタル こ、これは懐かしの『リベラル政権を創る会』じゃあないか! 立…

イデオロギー闘争としての「歴史が再開」するとき

あるいは『文明の衝突』の始まりか。 イデオロギーが安全保障リスクに、若者の行動監視を=香港行政長官 | ロイター この香港行政長官の発言って、意図しているのか無意識なのか、現代世界でいよいよ盛り上がっている『バイデン・ドクトリン*1』や『文明の衝…

ぼくの街にもクリミア的「危険なゲーム」が遊びにやってくる

先日の日記『平和の配当』の有効期限切れ - maukitiの日記の続きというか本題。『平和の配当』を求めていたはずが、東アジア情勢はご覧の有様だょ。 米中軍事衝突、台湾の離島から始まるリスク-中国の「危険なゲーム」 - Bloomberg うーん、まぁ、そうねえ。…

ウイグルでの虐殺はヘイトスピーチに入りますか?

でもそれはウイグル論法なのでは!?!?!? DHCヘイト問題に透ける「企業の無責任」 取引先の曖昧対応、「人権尊重」も具体策示さず | 47NEWS 去年から続いていたDHCの「へ、ヘイトスピーチ……」なお話についてはまぁ特に議論の余地が無くアウト丸出し…

『平和の配当』の有効期限切れ

『空母にほん』再公開まったなし! 沖縄返還協定締結から50年 「出撃拠点」から「防衛最前線」に - 産経ニュース うーん、たいへん身も蓋もないお話。でも現代日本を取り巻く国際関係についてよく解る、ある種の象徴的なニュースですんごい面白いなあと。 …

2021年に積年の恨みを込めて中国は『西欧病夫』とさけぶ

『最後の晩餐』『東亜病夫』『ヨーロッパの病人』と属性を盛りまくっていて、いやあ恨みこもってる感すごいよねえ。 中国、「最後の晩餐」なぞらえG7風刺 ネットに拡散: 日本経済新聞 また中国さんちケッサクな風刺画を発表していたそうで。 作品の出来はと…

あいまい台湾地域、そりゃ国ってコトかい?

越えてはいけない(と脅されてきた)一線をあっさり越えつつある私たち。 「あいまい戦略」は限界か 米国が危険視する中国の野望:朝日新聞デジタル 「過去最悪」の中台関係 危機に備える台湾、日米に期待:朝日新聞デジタル コロナ騒動がようやく終わりが見…

あなたは記者を信じますか?

そしてその先にある「現代社会におけるメディアの価値は」という深淵へ。 テニス大坂選手、全仏では記者会見に応じないと表明 精神的負担と - BBCニュース 大坂なおみさんの記者会見拒否宣言が話題になっているそうで。 「大坂なおみは記者会見の“膿”をさら…

あなたはIOCを信じますか?

かつて神だったぼったくり男爵たちへ。 五輪初トランス選手に異議 「公平性失われる」 - 産経ニュース この問題も、かなり以前からやっているのに未だに決定的な解答が見いだせていない辺り、やっぱりむつかしい問題なのでしょうねえ。 7月に開幕する東京五…

ワクチンで分断される世界

次はコロナに罹りにくい身体を作るための遺伝子操作ブームがやってきて遺伝子で分断されるんだよね。そしてコーディネーターたちがオリンピックやノーベルやアカデミーを総舐めにするんだ~~~。 コズミック・イラで見たことある! 世界はコロナと「戦争状…

国際社会も自ら助くる者を助く

つまり、自らをたすくるしていない人たちはどうなるかというと……。 情報BOX:エルサレムの衝突、ガザでの大規模戦闘に発展した理由 | ロイター 【解説】 イスラエルとパレスチナ 長年のわだかまりが新しい対立へ - BBCニュース ブリカス産な「お前が言う…

無能や邪悪な国際機関のトップがくると思い出す、彼の顔

『(自国第一主義者たちの)諸国民の春』 - maukitiの日記に続いて三か月ぶり二度目。 コロナに続いてオリンピックでも国際機関の名声が地に落ちるとは。 やっぱトランプって現代民主主義政治を体現していたのでは? 米紙「日本政府は損切りし、IOCには『略…

人間社会のどこにでもある「お前の態度が気に入らない」という無敵の論理の極北にあるもの

よーし、みんなで一緒に「いっせーのっせ」で核兵器を捨てようぜ! 裏切るなよ! 絶対に裏切るなよ!!1 【拝啓 議員様】核廃絶 なぜ進まない?問い続ける若者たち ぶつかった「与党の壁」(HOME広島ホームテレビ) - Yahoo!ニュース うーん、これは素晴ら…

『歴史の正しい側』だったはずのグローバリゼーションの終わり?

「We are on the right side of history」とかつての私たちは言っていたはずなのに、まぁ結果はご覧の有様だょ。 【独自】海底ケーブル敷設、日米豪が連携…急速に台頭する中国に対抗 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン Huaweiがオランダ最大の電気通信…

「職業に貴賤はない」と貴方がたは言うけれど、

それって賤が「無いことになっている」だけじゃないの??? アマゾン配送員、飲料ボトルに排尿せざるを得ないことも 同社が認め謝罪 - BBCニュース 先日の通常日記でも少し言及したアマゾン従業員のボトラー疑惑のお話をもう少しだけ。 するとアマゾンは直…

帝国の終焉?

一周回って、にほんがつんでる! Niall Ferguson: A Taiwan Crisis May End the American Empire - Bloomberg ということで前回通常日記でも触れたニーアル・ファーガソンの論考記事に衝撃を受けたのでもう少しだけ。 Berlin was talking about writers. But…

商業主義化した東京オリンピックに立ちふさがる、最強のふたり

大坂なおみと文春。 『AKIRA』主人公のバイクが… 渡辺直美も絶賛した「MIKIKOチーム開会式案」の全貌 | 文春オンライン 東京五輪組織委員会の「週刊文春 発売中止及び回収」要求に対する「週刊文春」編集部のコメント | 文春オンライン ということで、組織委…

目に見える浸食

香港もウイグルも、すっかり逆の意味での中国政治のショーケースになってしまったね。 中国、香港の「愛国者」選挙制度見直し案を承認 - BBCニュース ということでいよいよ香港の選挙制度に対する介入もあからさまになってきたそうで。 実のところ、香港の選…