軍事

作戦名は『(国際社会の)体裁の力』でいいんじゃないかな

化学兵器使用禁止という体裁を守る為の限定攻撃。 米、シリア軍事介入の「準備完了」 政権転覆の意図は否定 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News コラム:米国がシリアに軍事介入する本当の理由| Reuters ということで米英仏辺りが旗振り役となってシリア軍事…

かつてあった『祭り』としての戦争

無意味な装飾に満ちた派手な兵士(ロボット)たちが戦う時代が再びやってくる、かもしれない。 続・妄想的日常 第一次世界大戦の泥臭さは異常 のお話を見ていてふと考えたお話。もちろんそんな馬鹿みたいに派手な兵士は時代遅れとなったけれども、でもこのま…

中国や、海軍は東に、陸軍は西に

はにはに。 中国軍部隊、インド側支配地域侵入…5日で3回 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ということでまた中国さんがまたインドとの国境でちょっかい――と言うにはかなり危険な火遊びですけど――かけているそうで。つい5月にも同じことをやって大騒動…

フランス的例外と、それを担保する軍隊への異常な愛情

『フランス的例外』を支えるもの。 仏革命記念日、軍事パレードと花火でお祝い 写真30枚 国際ニュース:AFPBB News なんちゃら革命の先駆者たるフランスさんちの革命記念日たる7月14日に毎年行われる軍事パレードについて。まぁ特に何の感想もなかったのでス…

右手に核廃絶を、左手にMDを

オバマさんの天使の右手と悪魔の左手。だからこそ『ダブル・サウザンド』はやってこない。 オバマ米大統領、核兵器のさらなる削減を表明 ベルリンで演説 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News ということで「核なき世界」を唱えることでノーベル平和賞まで頂戴…

今日も「核武装論」をめぐって悲喜こもごも

奇しくもどちらも「24日発表」という辺り、色々考えさせられるなぁと。 日本 NPTの核不使用声明に署名せず NHKニュース ということで日本は署名拒否したそうで。まぁもちろん拒否することによるダメージはあるんでしょうけど、しかしどう考えても署名した…

現代正戦論における重要な論点の一つ「リスク無き戦争行為」

撃たれる覚悟も無いのに、一方的に撃ててしまう時代。 現代正戦論における重要な論点の一つ「介入の終わらせ方」 - maukitiの日記 ということで昨日の日記で少し触れたし折角なので。今日の日記に合わせて昨日のも微妙に改題。現代の正戦論を考える上で、避…

フランス外交政策のとても「現実的な」優先順位

フランスのマリ介入が暗黙の内に突きつけるもの。 社会党が軍事介入する皮肉 | 池上彰 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 「国際情勢のパラドックス」ですって。まぁ昔から言われているお話ではありますよね。もちろんそれが全てだなん…

特色のありすぎる社会主義

サイバー冷戦――あるいは熱戦? 「中国軍がハッキングに関与」、米セキュリティ企業が報告 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News 米紙、ハッカー攻撃は中国人民解放軍部隊が関与濃厚と報道 - MSN産経ニュース 米 中国のサイバー攻撃を懸念 NHKニュース というこ…

もしもあの時「身代金」を要求されていたら

知らずに済んだことは幸運だったのか不運だったのか。 欧州は人質の身代金80億円払った…元米大使 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) まぁ昔から――その「テロリストとは交渉しない」建前はともかくとして――言われ続けてきたお話ではありますよね。ぶっち…

19世紀後半前夜に似た時代

その『戦争』は誰のもの? 日中衝突は第一次大戦前夜・・・ではない! : 地政学を英国で学んだ ということで「第一次大戦前では、ない」というお話。その経済状況の類似性についてはともかくとしても、軍事・安全保障の面からすれば、それこそ第三次世界大戦…

政府による『平和父権主義』の是非

知るべきか、知らざるべきか。 中国海軍艦が海自護衛艦にレーダー照射 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News ということで大盛り上がりの「レーダー照準」「ロックオン」のお話であります。まぁなんというか、国際政治ウォッチャーな人びとの懸念どおりの展開に…

まともな対抗言説の不在

だからこそ支持されてしまうというのに。 【肥田美佐子のNYリポート】世界が右傾化日本に「ノー」 総選挙を前に - WSJ日本版 - jp.WSJ.com 安倍さん石原さん橋下さんらによる日本のウケイカが云々かんぬん。まぁその辺はさて置くとして。 最大の経済成長圏で…

恒例となった同盟強化イベント

経済機会という太陽を掲げる中国と、ミサイルという北風を吹かせる北朝鮮。 北朝鮮、ロケット打ち上げを予告 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News 北朝鮮ミサイル予告、中国の再三の説得実らず : 北朝鮮 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ということでまた…

ロケットとアイアンドームがもたらす平和

「いつだって武器が平和を生み出すのだ」という悲しい論理が再証明されてしまったなぁと。 ガザ地区、エジプトが仲介した停戦が発効 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News ということでガザ停戦であります。先日の日記では「4年前とまったく同じ構図じゃないで…

軍事行為のアウトソーシングについて

リベラルな人たちのはずが一周回って超保守派に辿り着いている構図。 「殺人ロボット」は国際条約で禁止を、人権団体が警鐘 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News このお話で心底無理筋だなぁと思ってしまうのは、全自動ロボット兵器の導入が「市民の議論を一切…

「自衛とは許されているものではなく、神から銘じられているものである」な人たち

お馴染みユダヤ律法流生存戦略。 イスラエル軍、ガザ空爆でハマス幹部殺害 地上戦の用意も 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News ということでマジヤバスな状況に突入しようとしているイスラエルであります。 イスラエル軍はツイッター(Twitter)の公式アカウ…

二国の距離の概算

『大いなる幻想』の世界に今尚生き続ける私たち。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36523 ということで騒乱を経てある種の均衡状態へと再び回帰した日中関係のお話。 消息通の中国のあるアナリストは、紛争は回避できると今でも考えている。公式に認め…

「情報が盗まれる」ことの次にやってくるもの

強者であるからこそ非対称戦を挑まれてしまう人たち。 中国通信機器2社は「安全保障上の脅威」、米下院情報委の報告書草案 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 数年来ずっとから言われていたお話でもありますし、規定路線といえばその通りなんですけども、し…

バンドワゴンの象徴たらんとするもの

やっぱりそれは(良くも悪くも性能と採算を度外視した宣伝目的の)フラッグシップ的な何かなんだろうなぁと。 【尖閣国有化】空母を対日圧力に 中国学者ら威嚇効果期待「過ち認めなければ自業自得に」 - MSN産経ニュース NEWSポストセブン|中国初の空母 米…

いつまでたってもミュンヘンの悪夢が忘れられない

そういえばちょうど74年前の今頃はみんな大好きミュンヘン会談の時期だなぁと。74年経ってもあのアナロジーを忘れられない人たち。 「防衛力を持っていれば犠牲が防げる」なんていうのも思い込みである - あままこのブログ ということで微妙に周回遅れで観測…

まるでイスラエルの対米戦略のように

危機を煽ってアメリカを引きずり出す私たち、という風景について。 米 中国に“尖閣は日米安保内”と説明 NHKニュース ということで今尚現代世界における最強の手札をオープンした私たち日本であります。「日米安全保障条約の召喚、場の敵はすべて破棄される」…

ネオコンは衰退しました

まぁ9・11直後の一時期を除いてほぼ衰退しっぱなしだっただろうと言われるとその通りなんですけども。 【図解】「イスラム冒とく」映画めぐり標的となる米大使館 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News ということでアメリカさんの大使館が大変そうであります。気…

「正しい戦争だからセーフ」と考えたブッシュさんと、「戦争じゃないからセーフ」と考えているオバマさん

ブッシュドクトリンからオバマドクトリンへ。それを進歩と呼ぶべきか否か。 米同時多発テロ:NYのWTC跡地で追悼式典行われる− 毎日jp(毎日新聞) ということであれから11年であります。やっぱり十周年も過ぎて11年目になるとやっぱりもう結構な風化が進…

サイバーテロに脅える人たち

やっぱりもし次の『9・11』があるとすればそうした形になるんじゃないかなぁと。 オバマも懸念する深刻なサイバー攻撃の脅威 WEDGE Infinity(ウェッジ) ということでオバマさんの懸念するサイバー攻撃について。まぁずっと言われてきたお話でありますので今更…

「せいせんろん!」と「せいめいろん!」

を悪魔合体してしまった人。これら一つ一つのポジションはそれなりに理解できるお話であるとしても、何故両者を連結し悪魔合体しちゃったのでしょうか。端から見ている感じとしては、合体レシピをミスって見事に外道スライムできちゃった感じ、に近い。 『ど…

リスクなき戦争行為と正戦論の限界

新たな『正戦論』を要求される私たち。 / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com まぁ色々めんどくさいお話ではありますよね。 「さらに、正当に、倫理的に戦争をしかけるためには、公に宣戦布告するのが正戦論の基本的前提だ。秘密の戦争はできないはずだ。ドロ…

オスプレイ導入の最大のミス

「間が悪い」 オスプレイが岩国基地に到着、住民は抗議デモ 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News ということでオスプレイがやってきたそうで。そして反対運動大盛り上がり。 【7月23日 AFP】米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ(Osprey)を乗せた民間輸送船…

「政治的に説明責任の負わない軍事行動」の是非について

それでも現代アメリカ軍の最高司令官たちが目指してしまう場所。 http://www.cnn.co.jp/world/30007355.html 少し前のニュースではありますが、いやまぁ仰る事は確かにその通りなんですけどそれを言っちゃおしまいであります、なお話。ただやっぱりいよいよ…

泥沼一歩手前

とは言え、いつまでたってもアキレスさんの亀の如く延々と「一歩手前」を繰り返している感じではあります。 時事ドットコム:シリアがトルコ軍機撃墜=「領海上空を侵犯」と主張 トルコ:空軍機がシリア沖で墜落 撃墜の報道も− 毎日jp(毎日新聞) やっちゃい…