『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』ルナティック攻略日記 その6

恐怖の第十九章。


その1 『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』ルナティック攻略日記 その1 - maukitiの日記
その2 『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』ルナティック攻略日記 その2 - maukitiの日記
その3 『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』ルナティック攻略日記 その3 - maukitiの日記
その4 『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』ルナティック攻略日記 その4 - maukitiの日記
その5 『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』ルナティック攻略日記 その5 - maukitiの日記

  • 基本方針
    • マイユニットは♂アーマーナイト選択コース。
    • 全員生存。
    • ボスチクとか杖振り稼ぎしない。←と思ったらボスチクは経過ターンでどんどん経験値減るし、そもそも杖は振りまくれるほど金に余裕がない。
    • できれば回避・必殺な運要素に頼らない。
    • 詰んでも泣かない。
    • 闘技場未定。←とりあえず大して稼げもしないのでチェイニーのみ禁止で。
  • 第十七章
    • 例の如くクリアするだけなら簡単。
    • なんだけど右下にいるリザイアを持って逃げる盗賊を倒そうとしたり、楽なマップだからって低レベルな子のレベル上げをしようとすると途端にめんどくさくなります。僕はどっちもやって大変でした。初期値に近い弓持ったエストさんがひたすらドラゴンナイトをセンターに入れてスイッチです。そのおかげでLv9→Lv17に。
    • リザイア盗賊を追っかけると3ターン目には中央左側と中央下からのドラゴンナイト増援のトリガーとなるので、本隊は結構忙しい事になる。初期配置の左右のドラゴンナイト3匹@2と増援ドラゴンナイト3匹と連続で戦う羽目になります。
    • あとはまぁ適当に。
  • 第十八章
    • おそらく中盤最後の息抜きマップ。
    • 敵が騎馬系アーマー系と解りやすいので例の如く特攻武器で経験値稼ぎしやすい。
    • 最後の敵拠点周辺はジェネラルの二体以上の範囲がトリガーなので、本隊は後方で待機しつつ移動力10のキャラで釣って、ドラゴンナイトとジェネラルを分断させて各個撃破が安定か。
  • 第十九章
    • 何か最早笑えるレベルの敵もっさりマップ。
    • とりあえずクリアに必要なのはアタッカー「速さ20」以上。初期配置&増援で大量に出てくるパラディンの皆さんがそろって速さ24なのでこれらに追撃されるようだと多分すごいしんどい。無かったら訓練場も選択肢に。
    • 編成は壁役のジェネラル1か2と、村救出用の飛行系2は必須か。できれば片方はファルコンナイトが望ましい。理由は、右下の盗賊&ウォーリアー退治する際に敵拠点の横にリザーブ持ち敵司祭が2匹居るので反撃で削るのが非現実的になってる。なのでウォーリアー排除に手間取らない為に速さ24のこいつらに追撃ができるように、26+2(オーブ)のファルコンナイトだとすごい楽。ついでにちからカンスト&剣レベルAだと銀の剣(攻撃力12以上)の追撃込みで、ウオーリアーを一回で倒せるはず。明らかに計算されてる。
    • 敵増援は盗賊排除or村訪問がトリガーらしいのでそこを目安に。最大の難関は右上・右下・左下に出てくるドラゴンナイト4匹@3の増援時。
    • ということでいくつかやり方はあると思いますが自分が採った方法。以下詳細。
    • 味方初期配置で一番右上の所に飛行ユニットを置けば1ターン目から右のウォーリアー反撃狙いがいけるので利用。ほぼ主要ステカンストドラゴンナイトファルコンナイト2匹をそちらに派遣。
    • 残りの本隊は全力で細道を進行する。騎兵以外のそこそこ硬いキャラで3ターン目までに細道の両サイドの森と森の間を1マスで塞げる地点*1を抑えて敵パラディン部隊を釣る必要がある。ちなみにジェネラルだと多分レスキュー等しないと間に合わない。あと騎兵だとナイトキラーで多分死ぬ。私はソドマスでやりました。

    • 飛行隊は盗賊が村に近づいたら排除。その間にウォーリアーを随時排除していく。
    • 本隊は敵パラディン部隊と接触するので全力で殲滅。で、戦闘中のあたりで味方初期配置地点にビラク君登場。ついでに敵拠点周辺砦からももっさり増援。それらは無視して本隊はそのまま村入り口へなだれ込む。シューターはともかく、ホースメン部隊の範囲だけは絶対に避けるように。その際に防御カンスト位な命のオーブと傷薬持ったジェネラル君(なければ2人で)で先ほどの1マス地点をビラク隊足止めの為に再度封鎖する。「ここは俺に任せて先へいけー!」的なノリ。あ、ちなみに武器を外しておかないとビラク君が死にます。

    • 最初の増援の次ターンに敵ドラゴンナイト増援が登場。自分は村の入り口付近で戦いました。ここだと左下はともかく右上右下に沸く8匹は即接敵できます。注意しないといけないのは上から来るドラゴンナイト。ちゃんと誘導しないと右端の進入不可の高山地帯に固まって手出しができなくなります。なりました。平地側に釣り役を置く必要があります。
    • できれば上下の部隊共に反撃できるように、自分は最初に派遣した飛行ユニット2人を、配置。そして次のターン全力で排除。ドラゴンナイト全8匹を1ターンで殲滅しないといけないのでほぼ全員攻撃になると思います。
    • 同時にもし余裕があったらマルスさんで村解放しにいく。ここでロシェを仲間にしておくと説得するタイミングが計りやすい。

    • 壁役のジェネラルさんは一度後ろから来るビラク部隊と接触したら後は囲まれないように大人しく村入り口方向に下がりながら時間を稼ぐ。逃げ遅れるとドランゴナイトは来るわ敵拠点からの増援は来るわで二重三重に囲まれて笑える事になります。なりました。その後最終的に村入り口を3マスで封鎖できる下限辺りに防衛線を形成。
    • そして左下から来る敵ドラゴンナイト部隊も右上右下のそれから1ターンばかり猶予をおいて上記村入り口辺りまで進行してきます。マップ右中段端の高山際の森地帯ならギリギリ攻撃範囲外なのでそこに退避しつつ迎え撃つ。

    • ここで状況的には、「村入り口で防衛線形成で済み」「ビラクさんのパラディン部隊が防衛線に張り付き」「敵拠点からの増援部隊があと1ターンで接触な所まで進行」辺り。
    • 余裕があればこの時点で、敵拠点からの増援と接触する前に、ロシェでビラクを説得する。ここで出来ないと運ゲーかレスキュー頼りになると思います。
    • 説得さえ終われば後は防衛ラインを維持しつつ敵を殲滅していく。ボルガノン持ちだけは注意。少し遅れてくるのでそのタイミングも計りましょう。

    • 全敵排除の後、ホースメン部隊を釣ってザガロを仲間にしてやっとセーブポイントです。おつかれさまでした。
    • 敵拠点攻略へ。自分は闘技場はもうめんどくさいのでスルーで。

(終わった今改めて考えると、村入り口を武器無しユニットで塞いで盗賊を足止めして、増援発生を遅らせる方法が(もし可能なら)ベストかも。無理そうならこれも試す価値があるかもしれない)

    • 敵拠点周辺の攻略。シューターに接触すると円周上の各砦から増援が大量に沸く(二回)。どう考えても一人じゃ耐えられない&しかも囲まれて動けなくなる、のでもうめんどくさいので僕はレスキュー使用しました。ボルガノン持ちが二匹沸くのがどうしようもなく辛い。
    • レスキュー節約の方法としては、シューター無視しつつ周囲の敵を釣りながら倒してウルフも釣って説得、その後強引にボス撃破あたり。まぁセーブポイントもあるのでお好きな方でいけばよろしいかと思います。
かんそー

という事で中盤クライマックスな19章攻略まででした。上下から来る増援ドラゴンナイト排除の所が一番きつかったです。私はオンラインショップ未使用で進めてますが、恐らくその辺で買った勇者シリーズでもあれば大分楽になるかと思います。ちなみに僕はとんぼ取りが大活躍でした。それと魔道士多目か。
本文でも書きましたが、もし盗賊を村を塞いで足止めすれば時間の余裕ができて本隊の布陣を安定して整えることができるので、もしかしたらそっちの方がドラゴンナイトには苦労させられずに進める(右下を予め封鎖できる)かもしれません。まぁ自分は試してないので興味のある方はがんばってみてください。
次も大変そうな二十章です。逆にワクワクしてきますよね!

*1:縦軸としてはザガロセーブポイントに挟まれたマス