『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』ルナティック攻略日記 まとめ

というわけで長々と続いてきましたが最後の記事。

難易度について

というわけで、一応これまでのファイアーエムブレム作品を高難易度でやってきた人には十分クリア可能な範囲で、且つバランスも上手く作られてると思いました。私はオンラインショップ無し、練成1回、闘技場勝利10回前後でクリアしたので、恐らくそれらを完全に無しでやっても十分クリアや評価Aを取ることは可能だと思います。
新・暗黒竜の時のハード5の時のようなあからさまな守備上昇もなかったし。あとボスチクを無くしたのは英断だと思います。あれはやってても辛い。


SRPGの難易度の上げ方は非常に悩ましい所があって、究極的には詰め将棋か能力育成ゲームのどちらかに行き着いてしまうんですけど、その意味でなんとか両者のバランスを取ろうという意識が見えた点はよくできた作品だと思います。次に何か要望する事と言えば、この難易度設定で成長固定が欲しいかも。蒼炎にあった固定成長とか。もう0ピンリセットは嫌です。
あと育成吟味によるリセットはもう諦めるとしても、ここまでバランスを練られると結局一番理不尽に感じるのは「必殺」ですよね。敵が出るのもそうだけど、それ以上に味方の出す必殺にも困りました。難しいと評判の19章よりも11章のマスターソード持ち@2の方が印象に残ってます。

クラス評価

以下は私の独断と偏見と強い電波が混じっています。鵜呑みにするのは危険です。単純にルナティック本編攻略のみに主眼を置いたクラス評価です。

  • ドラゴンナイト
    • 前半はその移動力と、後半はその防御性能の力でアイオテの盾さえあれば特効の関係上、ジェネラルよりもずっと安定した壁を担える。ただアイオテの盾は当然一個しかないから事実上それが出来るのは1キャラのみなので、複数居て便利なのかというとそれはない。
  • ファルコンナイト
    • ドラゴンナイトとの二択。ではあるんだけど、ぶっちゃけ本編攻略時にそこまで差が気になるかというと、そうでもない。飛行ユニットが独立して動く必要があって、且つ速さ26+2と23+2の差がそこまで致命的に出たのは本編攻略日記でも書いたように、19章の村攻略時位しか記憶に無い。魔防の差も本編だけなら感じる事はほぼないし。その意味では防御30な「ドラゴンナイト+アイオテの盾」の方が特効の無い安定壁という意味で価値はあった。20章以降は星のかけらも無くなって速さ26も23も結局どちらも微妙な感じに。
  • パラディン
    • スペック上は非常に優秀。なのに前半は飛行ユニットの移動力含めた汎用性に劣り、性能差が出てくる中盤以降は大量に居るナイトキラーやポールアクスの餌食になりまくって残念な事になる。これならアイオテの盾持たせたドラゴンナイトの方が壁としては安定する。後半の攻撃役としても速さ25が結構足を引っ張る。
  • スナイパー
    • 今作の最強クラスの一つ。速さ限界が何故か29と異常に高い上に必殺補正まである。敵の飛竜が猛威を振るうのでその対策としても、また中盤から後半に大量出てくる敵竜が全て射程2マスなのでそうした敵を釣るのは近距離よりも2マス射程の方がやりやすい。全体的に見ても弓使いは手槍手斧弱小化の影響で、相対的にかなりの強職になってる。
  • ソードマスター
    • 今作の最強クラスその2。速さ限界が30と最高な上に、そもそものクラス補正で速さにかなりプラスがかかるので多少キャラの性能が低くても、ソードマスターになってしまえばなんとかなってしまう具合がすごい。
  • 賢者
    • 賢者も司祭もほとんどかわらないというオチ。こちらの成長限界の魔力30には、そもそも一部キャラを除いてかなり吟味しないと到達しない罠。
  • 司祭
    • 同上。限界が魔力25なんだけど普通にやってもそこまで成長すれば御の字。
  • 勇者
    • いまいち地味、というよりもむしろ弱い。最大の理由は明らかにそこまで硬くも速くもないスペック不足。技の高さによる必殺値がウリなのかもしれないけど、それなら補正ある特化クラスの方が・・・・・・。あとそもそも必殺なんて敵が出るのも困るけど味方が出ても困る。アストリアさん(笑)の原因は本人というよりもむしろこちらの勇者の設定自体にある。
  • ウォーリアー
    • 最強とまでは言えなくても十分強い。後半の壁にするならこいつか。中盤までなら十分アタッカーとしても使える。特効が無いのも強さの一つ。
  • バーサーカー
    • 最強キャラその3。速さ28で斧持ちは明らかに優遇されてます。正直勇者ともう少しバランスを取るべき。あと水地形に入れるのは何気にかなり役に立つ。特効が無いのも強さの一つ。
  • ホースメン
    • 地味に凄い強い。速さ30で剣弓持ちは、むしろ弱点が騎兵属性ということしかない。これは確かに移動力9にされてしまいます。アタッカーとしても最後まで使える。
  • ジェネラル
    • 本編攻略日記で熱く語ったように速さ21でも星のかけらがあれば20章までなら十分壁としても使える。アーマー特効さえ気をつければ・・・・・・。その意味で、ぶっちゃけアイオテ盾持ちのドラゴンナイトの方が壁として安定するのは泣くしかない。ジェネラルの最大の不遇要因は、速さ21でもなくてアーマー特効武器でもなくて、アイオテの盾。
  • ソーサラー
    • 賢者とまったく変わらない。地味すぎる。


おまけでマイユニット評価。

  • マイユニット
    • 基本的には女性兵種か男兵種Aか男兵種Bかの実質3択。自分は男兵種Bでした。
    • 最終的な能力で言えば、今作も結構な斧ゲーなのもあって、おそらく斧が使える男兵種Bが一番強くはなる。ただ、後半のことはぶっちゃけマイユニ以外のエースユニットも育ってるので、そこまでこだわる必要があるかというと微妙。そうすると序盤を楽にする為のレディソードとペガサスが使える女性選択が一番クリア目的なら楽かもしれない。
    • ちなみに魔道士育成するなら絶対に女性。このゲームの最強武器の一つのリザイアとオーラが女性専用なのは、他の差(ドラゴンやファルコンなど)はともかく、ここだけは致命的に格差がある。対する男性専用のエクスカリバーとかどう見ても飛竜専用ですし。