通常日記

手抜き日記。

  • http://www.afpbb.com/articles/-/3128135
    • そろそろ再び見慣れてきた感じ。でもそんな私たちにとっては半ば日常であっても「だがアメリカ様が許すかな!?」な構図なので頭痛いよね。現代世界において尚も無敵のアメリカに対する、唯一の特効武器。
  • マクロン氏のメール漏洩 ハッキング解剖 - BBCニュース
    • 以前の日記でも書いたように、これはもう現代民主主義国家の避けられないリスクとなるのではないかなぁと。与党であろうと野党であろうと、実際に関係しようとしていまいと、外野から勝手にリークを放り込まれたら反応しないわけにはいかなくなる。もちろんフランスがやったように「報道規制」してもいいけど、それはそれで緩やかな自殺のような気もするし。本邦も他人事では絶対にないよね。
    • 今回は24ポイントの差はさすがに埋まることはなかった。ではもし埋まるような接戦だったら?
  • 米国の気候変動政策は自国利益を最優先する=ティラーソン国務長官 - BBCニュース
    • 昔から(多分クジラネタあたり?)書いてきているお話でもありますが、私たちのような力のない国がどうこうしようが、結局アメリカや中国のように力ある大国がこうしたことを言いだした時、国際関係にある「協力」なんて雲散霧消してしまうよねっていういつもの構図だよね。問題はそれが素晴らしいことに減りつつあるのか、悲しいことに増えつつあるのか、という点になるわけですけどもまぁこちらも上記同様昔から書いているように「増え」つつあるよね。そしてカントではなくクラウゼヴィッツの言う世界へ。
  • 記事が存在しません。/AGARA 紀伊民報
    • お、おう。右手にマッチを、左手にポンプだね。さすが社会の公器は言うことは違うぜ。このお話で悲しくなるのは地方紙どうこうではなく、全国紙でもご覧の有様な辺り言わずもがなという辺り。
  • 紀伊民報コラムに批判 謝罪|NHK 関西のニュース
    • 前回も書いたように、アリバイ作りであろうがこうして同業他社の失態を報道するのはもっとやれという感じだし、それこそ普段やっているように「当人に」取材して欲しいよね。
  • http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170510-OHT1T50224.html
    • 特にサッカーなんかだと「人種差別」なんてただの一般人がするより更にデメリットしかないと思うんだけど、そんなサッカーより信条が大事だとここまでやってこれたことがすごいと別の意味で感心するお話。