ウクライナ戦線異状なし

外交だけでは結局これまでの7年間何も解決できなかったねえ。そして結局良くも悪くも『変化』をもたらしつつあるのは身も蓋もない軍事力というパワー。
やはり暴力……! 暴力は全てを解決する……!!



プーチン氏、欧米が攻撃姿勢なら「軍事的対応」 ウクライナ巡り | ロイター
ということで「その時歴史が動いた」感がすごいので、
「ヨーロッパの平和」を目指した人たちの覚悟が問われるときがやってきた - maukitiの日記
ヨーロッパ人は今度こそ『ミュンヘン会談』の歴史のifの夢を見れるだろうか? - maukitiの日記
前回前々回に続いて、今日もたのしくロシア―ウクライナ日記。

またプーチン氏は、西側諸国が冷戦の結果を誤って評価しているとし、欧州における緊張の高まりの責任は西側にあるとの考えを示した。

米国は冷戦での勝利を認識した後、陶酔感で判断が鈍り、政策の選択を誤ったと指摘。「NATOはなぜ拡大し、ミサイル防衛条約を破棄したのか。欧州で緊張が高まっていることの責任は西側にある」とし、ロシアは西側諸国のいかなる侵攻にも「適切に」対応すると述べた。

ただ、欧米との建設的な対話を望むとも発言。「ロシアは武力衝突を絶対に選ばない。そのような展開は望んでいない」と語った。

プーチン氏、欧米が攻撃姿勢なら「軍事的対応」 ウクライナ巡り | ロイター

このオジサンいつも同じ事言ってる……感あって面白いと思います。クリミア併合の7年前もそうだし、なんならEUNATOの東方拡大からずっとだからもっとか。
まぁだからこそ、プーチン=ロシアの悲願でもあり続けているんでしょうけど。
オバマさんの覚悟と、プーチンさんの不覚悟を、決定的に見誤ったヨーロッパ - maukitiの日記
ロシアへの対抗心というよりそもそも眼中になかったことによる帰結としてのNATO東方拡大 - maukitiの日記
寒い国から帰ってきた征服 - maukitiの日記
この辺のネタは前回危機が最大化したクリミア騒乱の時にも何度か日記を書いていて、その意味ではやっぱり結果論的には「陶酔感で判断が鈍り、政策の選択を誤った」というプーチンの方に一理あるとは思うんですよね。
だからといってロシアを擁護する気はまったくありませんけど、しかし、それでも、ヨーロッパの政策担当者たちは二重の意味で間違いを犯してしまった。
ロシアの反発があることを甘く見たままウクライナに手を出そうとしたことと、
そして、手を出すだけ出して後は知らんぷりをすることで、実際にロシアに攻撃する大義名分とチャンスを与えてしまった。


まぁ無責任と言えばこれ以上ないほど無責任な話ではありますけど。
仕方ないよね。陶酔感で判断が鈍ったんだもん。上記引用では米国が第一に挙げられていますけども、個人的にはやっぱりヨーロッパの中の人たちの失態だと思うなあ。

その意味でヨーロッパの中の人たちは二重の意味で、勘違いしてしまった。
アメリカ=オバマさんの口だけは出すものの実際にはほぼ何もする気はないという覚悟のなさと、一方でロシア=プーチンさんの古き良きパワーゲームへ掛ける本気の覚悟を、どちらも見誤っていた。どちらか一方ですら致命傷になりかねないのに、どちらも等しく。


かなり結果論ではありますが、ほんともう何でこんな外交上の初歩的な失態を犯してしまったのか、ものすごく疑問であります。いやまぁ過去の歴史を見るとそういう事例ばっかりでもあるんですけど。ユーロの危機の結果「貧すれば鈍する」とばかりにウクライナ問題に覚悟もないまま突っ込んでしまった感じ。
Ukraine and Western Europe's Blind Spot | RealClearWorld
↑なんかの記事では、ドイツ・フランス・ポーランド外相が主導したとありますけど、日本のそれもよく言われるものの、あちらの外交政策も正直笑えないよなぁと。

オバマさんの覚悟と、プーチンさんの不覚悟を、決定的に見誤ったヨーロッパ - maukitiの日記

7年前にも上記に日記を書きましたけど、やっぱり構図は同じだよね。ロシアもヨーロッパもアメリカも何も変わっていない。そりゃ同じ結論が出るのは当然でしょう。同じことをやって別の結果するほうが狂っているとアインシュタインに怒られちゃますよ(言ってない)。


ここで個人的にすごく興味深いのは、トランプ時代ではなく、むしろオバマの後継者と目されるバイデン政権のタイミングにこの事態を引き起こしたプーチンの判断かなあ。
もちろん別の要因もあったことも間違いないんでしょうけど、やっぱり最大の障害である米国がバイデンの方が予想がつきやすい=アメリカは介入しない可能性が高い、ということなのかな。
うんうん、ぼくもそうおもうな。
ということはつまりやはりトランプは平和の実現者だったのでは???


結局何も変わらないまま第二次ウクライナ危機を迎えそうなロシア―ウクライナ問題について。
やはり暴力こそが問題を解決するのか。
みなさんはいかがお考えでしょうか?