失われた『完璧な大ロシア』を求めて

最近流行の「プーチンの頭の中を見てみないとわからない」オチ。


米国務長官 ロシア軍の撤収 確認できず「むしろ国境に集結」 | ロシア | NHKニュース
米・NATO、ロシア軍が増強継続と批判 ウクライナ情勢緊迫続く | ロイター
緊迫ウクライナ最新! 小泉悠さん「軍事的危機去ったと簡単に言えない」2月16日 - ニュースウオッチ9 - NHK
ということで撤退するする詐欺な駆け引きはがまだ続いているそうで。
「ここでアクセル全開、ロシア人を右に!」とされると薄々解っていながらも思わず反応せずにはいられないオタクの私たち。


Russia's end games and Putin's dilemmas | Chatham House – International Affairs Think Tank
「緊迫ウクライナ ロシアのプーチン大統領は考えていることは何か」(キャッチ!ワールドアイ) | キャッチ!世界のトップニュース「特集・ワールドアイ」 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
かくして我々は決して見通せないプーチンの頭の中を想像するしかないわけで。

Q2)今、ウクライナNATOに加盟させないようにしているのはなぜか。
A2)
 ロシアにとってウクライナは特別な国で、NATO加盟を絶対に容認できない国。まず人口4000万を超える旧ソビエト第2の大国。プーチン大統領は去年7月、論文を発表し、ウクライナをロシアと民族、歴史、宗教などが近く、「同一民族」だと主張。ウクライナについてはかねて「特別な兄弟国」と位置づけ、ロシアの勢力圏だと主張してきた。しかしこうした主張は、欧米やウクライナなどから一方的だとして賛同を得られていないばかりか、反発を受けている。
 ただ、ウクライナNATOに接近はしているものの、近いうちに加入できる見通しがあるというわけではない。ロシアがなぜ今、加盟阻止に力を入れるのかはっきりしないところがある。

「緊迫ウクライナ ロシアのプーチン大統領は考えていることは何か」(キャッチ!ワールドアイ) | キャッチ!世界のトップニュース「特集・ワールドアイ」 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

どっこいウクライナ自身はそう考えていないのであった。
「逆効果」もたらしたプーチン氏の強硬姿勢 ウクライナ危機の深層[ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル
うーん、なんて悲しい横恋慕。
世界は尚も「垂直に」分裂している - maukitiの日記
「ソ連人」たちと「ヨーロッパ人」たちが同じように見た華胥の夢 - maukitiの日記
プーチン「レーニンのばか!」 - maukitiの日記
この辺の「同じソ連人だった」という幻想については以前日記でも何度かネタにしてきましたけども、やっぱりそれは特別な存在であったウクライナでもロシアの独りよがりだったんだなあとは端から見ていて思いますけど。
――しかしプーチンさんはそう思っていない。
まだウクライナは『特別な』兄弟国だと考えている。
ウクライナという国家のアイデンティティとは一体何なのか?」
結局、クリミアから続く今回のウクライナ騒乱も、この点をプーチンがどこまで本気で考えているのか、という所に行きつくのではないかなあと思うんですよね。


ここで面白く、だからこそ問題がややこしくなっているのは、レアルポリティークな視点と、所謂アイデンティティ問題を中心にした視点とではまったくアプローチが異なるということでしょう。
前者はどこまでもいっても合理的査定と現実的評価による決着が予想できるものの、しかし後者では感情や心理的問題が大きなウェイトを占めることになる。
ユーゴスラビアなどの内戦を筆頭に、最近のナゴルノ・カラバフでも見られたようにそこでは自らの失われたアイデンティティの回復や新たな確立などを目的に単純な国益を越えた感情的な行動を引き起こす。
更にはそれらは伝統的外交交渉では容易に解決策を見いだせず、故にしばしば流血で解決することになる。


かくして「プーチンは本気で戦争をするつもりなのか?」は、つまるところ「プーチンはどこまで本気でウクライナを兄弟だと思っているのか?」という問題に行きつく。
もし本気でロシアとウクライナが不可分な同一民族だと考えているならば現在の不合理な行動とその要求はまぁ理解できなくないし、一方でそれはあくまでポーズでしかないのならばやっぱり今の軍事的緊張もブラフでしかない。


……うーん、やっぱりプーチンさんにしか解らない問題だよねえ。
どこまでいっても他者には彼の過去や現在の発言から類推するしかない。
はたして彼は(レアルポリティーク的な視点からすると)不合理な狂人なのか? 
あるいは狂人のフリをしているリアリストなのか?
その意味で言えば、トランプ流のマッドマン・セオリー=狂人理論に倣っているのかもしれませんけど。そんなこと倣わなくていいのにね。しかもとりあえずtwitterで言ってみるトランプと違って現実に軍まで動かしちゃう辺り更に洗練()されてる。


私たちは彼の正気と狂気の境目を測りかねている。
彼は未だに旧ソ連時代の無意志的記憶に引っ張られているのではないか? なんて。
みなさんはいかがお考えでしょうか?