手抜き日記。
- 米連邦最高裁 “中絶は女性の権利”だとした49年前の判断覆す | NHK
- 米連邦最高裁、人工中絶権の合憲性認めず 重要判決を半世紀ぶりに覆す - BBCニュース
- 米最高裁の中絶権違憲判断、世界はどう受け止めている? - BBCニュース
- 『権利を持つ存在の定義』について。まぁ最近は動物などにも広がっているんだから胎児に広がったって不思議じゃないよね、という逆転世界な構図なんじゃないかと個人的にはちょっと思ったりしてます。
- 日本人は知らない…「ロー対ウェイド事件判決」変更の動き、その背景にある「憲法解釈」の歴史(阿川 尚之) | 現代ビジネス | 講談社(1/8)
- 「ロー対ウェイド事件判決」をくつがえす判決の草稿、そこには何が書かれていたのか?(阿川 尚之) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
- しかし本邦でも『司法の独立』こそ正義だと謳われることは少なくありませんけども、結果としてそれを過激に追求したことで現状こうなっている、というのはまぁ皮肉なお話だよね。憲法通りに判断するなんて、中世ヘルジャップランドな本邦司法じゃ絶対無理というかまぁ賢く逃げ回っているのが現状だし。
- EU、「新共同体」創設を初協議 ウクライナ侵攻受け連携強化 | 共同通信
- 面白いお話。というか冷戦が終わることでついに役目が終わるかと思いきや、結局また同じことを(しかも冷戦時代とはまた別の想定で)する羽目になるっていうね。欧州がその新しい状況に対応できていないというのはまぁその通りなんでしょうねえ。
- 核禁止会議「宣言」に露非難なし 条約疑問視の声も - 産経ニュース
- 「採択された政治宣言「核なき世界への明確な決意」には、ウクライナに侵攻したロシアの「核の恫喝(どうかつ)」を名指しで非難する言葉が入らなかった。ベネズエラやキューバ、南アフリカなどが反対したためだ。」
- つまり核保有国が会議に参加して反対するってことも可能……ってコト!?
- 核禁条約締約国会議 NGO団体「成功」と評価の一方で日本政府に厳しい注文
- でも成功したからセーフ。
- 北欧オスロで性的少数者に人気のバー乱射、2人死亡 イスラム主義テロ事件と警察 - BBCニュース
- やっぱり日本とは危機感が違うよねえ。BLMもそうですけど、本邦でああいう運動の盛り上がりに欠けるのはやっぱり本気度の差が一番なんだろうし。
- 砂川文次×小泉悠 超マニアック戦争論 「火力調整会議が荒れるんです」「ロシアの尖兵中隊って強いな」|文藝春秋digital
- お互いに早口で喋ってそうなのがとても良いと思います。
- ベテラン塾講師の指摘「国語が苦手な生徒は問題を放射状に読んでいる」とは?原因と対策を聞いてみた - Togetter
- こくごがとくいなぼくでも英語ではやってる感じある。
- しかし本題とはズレますけど、この問題文……クソやな、ってなる気持ちの方が強い。最初に「意地汚い性格で空腹ががまんできない」と書いているのに、次でいきなり耐えがたい空腹を抱えて過ごしているし、なんなら最後の最後で「合間に何か軽食をとることができなかったのか」って普通にガマンできとるやんけ! そもそも最初の我慢できない性格設定いらなくない?
- いや、自身で「段取りが悪い」と書いていることの伏線を回収しているのだったら、僕は作者の意図にまんまと乗せられているのかもしれない。