手抜き日記。
- dragoner.ねっと: 中韓を嘲笑う前に、我が身を振り返ろうよ
- CNN公認ヘイトスピーチの狂気 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
- 昨日の日記に関連して。中国さんちはまぁマスコミをコントロールしようと努力してはいるんですが、しかしそれでも、市場開放に伴う中国のマスコミによる商業主義を警戒しなければいけないレベルにあるんですよね。つまり、日本でもアメリカでも中国でも等しく、そういう扇動的な言説を取り上げるとやっぱり売れてしまう構図。中国政府がそれを締め付けたくなる気持ちも、まぁ賛成はできませんけど、理解はできるんですよね。どう見てもひたすらに社会不安を煽っているようにしか見えない人々。
- 「腰抜け東条、勝てる戦争何故やらぬ」なんて。
- それは簡単に商業主義に走る報じる側の都合であるし、同時にまたそれを好んで消費する私たちの側の都合でもある。いやぁにんげんってどうしようもないなぁ。
- 米女性200人に1人が「処女懐胎」を告白、調査 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
- 世論調査、アンケート調査の難しさについて。多かれ少なかれ人はウソをつく。
- インド、WTOで補助金の主張堅持 食糧不足と選挙が背景 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
- 国際的な通商議論における、根深い南北対立のひとつ。環境問題などとならんで、じゃあどうすればいいのかと言われるとすごい困ってしまいますよね。
- 世界に冠たる『WTO』の限界。やっぱりこうした構図を見ると、単純に中国の台頭というだけでなく、21世紀における国際機関の役割はますます分割・弱体化していっちゃいそうだよなぁと。
- ビル・ゲイツ氏が選ぶ「2013年に読んだ記憶に残る7冊の本」 - GIGAZINE
- 一位にある現代経済のグローバル世界を決定づけた『コンテナ物語』や、ジャレド・ダイアモンド先生のはさすがに読んだけれども他は邦訳されてなくてすごい悔しい。特に二番目の蒸気機関のが面白そうです。出版社のかたはやく!
- 米大統領:同性愛者抑圧政策が理由 ソチ五輪欠席で示唆 - 毎日新聞
- リトアニア大統領も欠席| 国内 | Reuters
- 米のボイタノ氏が同性愛告白 フィギュア男子元五輪王者 - 47NEWS(よんななニュース)
- 今も昔も政治利用されるオリンピック。五輪ってすばらしいなぁ。