環境

「計算通り」とほくそ笑む先進国の私たち

(少なくとも先進国の私たちにとっては)氷河期より温暖化のがマシだものね。 温室効果ガスの排出が次の「氷河期を遅らせた」? - BBCニュース 面白いお話。来るかもしれなかった氷河期は、私たちの祈りのおかげで回避できていたのだ。まぁCOPで毎回見られる…

タイミングに救われたCOP21

ならば本題である『地球温暖化』もタイミングよく救われるのかというと、それは別問題なのでした。 COP21のパリ協定は歴史的合意になるか - BBCニュース COP21 「パリ協定」を採択 NHKニュース http://blogos.com/article/149592/ そういえば当初はあま…

そして彼は更に鳥を殺す

良かれと思ってやったことが、対応レベルを強化させる典型例。 ブリーフ姿でシャベル手に激高 愛鳥家撃退の仏男性、ネットで話題 写真13枚 国際ニュース:AFPBB News ものすごい素材感。実際幾つかコラ画像がありましたけど*1、でも素材そのままの方が面白い…

(私たちが隠しておきたい内心を暴露した)VWの罪

上手く出来過ぎた故の罪 トヨタもVWの不正に抗議していた:日経ビジネスオンライン ということで色々と炎上が延焼しつつあるVWさんちの愉快な騒動であります。僕の毎日通る道にもVW販売店があって、まったく野次馬根性で興味深々で中を覗いていたりします。…

ゴミはウェルカム、でも難民はノーサンキューな

文字通り「ゴミは資源です」を実践する人たち ごみ「不足」で争奪戦の北欧2国 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News へー面白いニュース。スウェーデンがゴミ集めている所までは知っていましたが、現在ではそこから更に発展してスウェーデンにゴミ資源を奪われ…

サンマの不幸が最高のスパイスに

目の前の料理がより美味しくより魅力的に感じられてしまう意図せぬ報道のチカラ。 サンマとれない… 台湾・中国で人気、公海で「先取り」:朝日新聞デジタル ということで、なんだか一部界隈では頭が右だの左だのと楽しげにやっている旬の味であるサンマであ…

『動物愛護』か『種の保全』か

「より長期継続的にお金を出せる方が勝つわ」 「フフフ、ララァはかしこいな」 ジンバブエの人気ライオン射殺に非難轟々 猛獣狩りの是非にスポットライト | JBpress(日本ビジネスプレス) ということでホントマジなんでここまで盛り上がってるのかよく解らな…

「ナスカの地上絵は破壊されたのではない恥辱のあまり崩れ落ちたのだ」

位言えればある種の不退転の覚悟の表明でありかっこよかったのにね。 「深刻な影響があった」とペルー政府も激怒 「ナスカの地上絵」付近に巨大メッセージ 環境団体の責任追及 - 産経ニュース プレスリリース:2014/12/11 グリーンピース謝罪声明 : COP20開…

いつもの「一家族を犠牲にして、一万家族を救え」な中国的風景

さすが毛沢東ドクトリンは今も色あせないぜ。 中国の水危機:壮大な新運河:JBpress(日本ビジネスプレス) 中国さんちの水資源管理について。 解決策はシンプルだ。中国は水に適切な値段をつけるべきなのだ。水の料金は最近少し上昇したが、水が乏しい場所で…

まだ地球温暖化を論ずるレベルに達していない人類の悲劇

なにもかも貧乏が悪い。 (地球温暖化対策なんていう)贅沢は敵だ - maukitiの日記 一昨日の日記の続きのようなお話。 最貧国を含む多くの途上国では、貧困からの脱失が優先し温暖化対策のために二酸化炭素排出量の削減を図ることは難しい。途上国の立場はは…

たぶん200円じゃ人は動かない

密漁防止の究極の解決方法。 「遠洋漁業は経済的損失」、経済学者が禁止を提言 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News まぁなんというか、言っていることは解らなくはないし、おそらくそれなりに正しい計算ではあるのでしょうけども、そんな「経済的損失」を訴え…

ギリギリでいつも生きていたいから

タイトルオチ。 エネルギー節約技術の進歩がエネルギー消費の減少につながらない理由 - himaginary’s diary ということでhimaginary先生の所で興味深いお話が紹介されていたので。先進国の省エネ技術を単純に新たに「先進的生活」へとやってくる人びとへ供与…

環境問題の多くが現代の『ニュース』の性質と相性が悪い理由

その無関心さの背景にあるもの。いつだって長期悲観、でも短期楽観。 ウナギもマグロも消えていく 動かぬ水産庁尻目に火が付くか“消費者運動” WEDGE Infinity(ウェッジ) ウナギやマグロなどの漁業資源の危機について、とても真っ当なお話。まぁ仰ることは解…

現代中国が抱える政治問題=環境問題=再配分問題

環境か雇用か。 中国・ハルビンで深刻な大気汚染、PM2.5計測上限超え 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News ということで寒くなってきて暖房需要がまた増えてきたのか、また中国さんちの大気汚染の問題が盛り上がっているそうで。 まぁ私たち日本も「かつて通っ…

もうちょっとだけ石油の時代は続くんじゃよ

あるいは「終わりの始まり」的な風景。 米、石油・天然ガス生産量で世界一に 2013年見通し 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News ということで当事者であるアメリカさんから公式発表されたそうで。 【10月5日 AFP】米エネルギー省エネルギー情報局(Energy Info…

大気汚染コワイ

その真の恐ろしい部分について。 排ガス削減で「数百万人の命救える」、米研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News へーという感じですよね、へー。 【9月23日 AFP】化石燃料の排ガス量を、より人体に安全な水準にまで削減すれば、今世紀末までに年間数百万人…

大気汚染こわい

さすが中国さんちは数字の桁が違う。 大気汚染で死亡123万人、中国 死者の15% - 47NEWS(よんななニュース) ということで中国さんちの大気汚染による死者数であります。123万人。いやぁおっそろしいお話であります。最近流行の『PM2.5』とあわせて本…

みんな死ぬしかないじゃない

豆腐メンタルの人には刺激が強いお話。 朝日新聞デジタル:未公表のIPCC報告書流出「海面最高82センチ上昇」 - 科学 ということで懐疑派によるリークらしいので、どこまで信憑性があるかは解りませんが、地球温暖化の最大の要因は「やっぱり人間の活動…

そんな政策もあったねといつか笑って話せる日、はまだ遠い

国内的にはそれで許されるのでしょうけども、しかし国際的には当然通用しないよね、というとても悲しいお話。 COP18:日本、支援PRが…思惑外れ質問攻め 「温暖化対策後ろ向き」− 毎日jp(毎日新聞) あまりにも見事すぎる『民主党政権の――というよりは…

海は広いな大きいな――つまり(法的な意味で)自由だな

そりゃ海賊も生まれちゃいます。 大量漁獲は「強奪行為」、国連特別報告者 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 少し前のニュースではありますが、こうした水産資源保護については21世紀の国際関係においてやはり重要なテーマの一つとなっていくのだろうなぁと…

人間よ、これが『郊外』だ

新しい郊外のかたち。 野生生物に脅かされる米国 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com 私たちの日本でもそうですけども、やっぱりあれだけバカでかい国土を抱えるアメリカさんちでは更に大変なんだろうなぁと。ていうかカナダも含めて向こうの人ってビーバー大好きです…

駆り立てるのは野心と欲望

そんな典型的な『共有地の悲劇』と化したウナギさんのお話。 朝日新聞デジタル:米、ウナギ輸出入規制を検討 国際取引「保護が必要」 - 経済 米 うなぎ取引の規制提案検討 NHKニュース ということで微妙に乗り遅れましたけどウナギがヤバいそうで。どう見て…

誰にも永遠に生きる権利などない

この最後の一匹だったカメさんが遺した教訓としては実のところそういうお話じゃないのかなぁと。 ロンサム・ジョージが人類に遺した教訓 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト ということで最後のカメさんが亡くなってしまっ…

『PETA』というよりも『PET』な人たち

「倫理的扱い」というよりも「ペット扱い」を求める人たち。そのA――animalが抜けているという点で色々示唆的ではありますよね。 「魚の悲鳴は聞こえない」PETAの新たなるターゲットは魚 : カラパイア まぁあの手この手で話題を作り出さなくては消えてしまう…

あなたのその電力は血の輝き

結局のところ何をしたって私たちは誰かの犠牲の上で生きているんだなぁと。How Deadly Is Your Kilowatt? We Rank The Killer Energy Sources 番付大好きフォーブスさんがまた一部の人たちの怒りを買ってしまいそうな企画をやっていたらしいので引用。日本語…

(食べちゃいたいくらい)愛してるっ!

愛されたおかげで乱獲され、しかし愛されたおかげで保護されている動物たち。 CNN.co.jp:野生生物保護は「美しい種」が優先、生態系に影響も なるほどなるほど。まぁわからないお話ではありませんよね。私たちが広義に「美しい」と感じる動物たち――牛や豚や…

南北問題の真骨頂

こうしてまた失敗の歴史がひとつ。 asahi.com(朝日新聞社):京都議定書を延長 15年の「新体制」採択めざす - 国際 ということで案の定、COP17は何も決めないことを決めることになりました、と。素晴らしき先送り精神であります。まぁどうせその場に居た…

『京都議定書』という現代における国際的不和の象徴

名実共にそんな不名誉な属性を獲得しつつある、かつて一部の人びとが夢を見たはずの京都議定書の末路。 COP17:ポスト京都議定書の枠組み採択絶望的に - 毎日jp(毎日新聞) EU 京都議定書延長を容認へ NHKニュース まぁ当初から言われてきたことでは…

昔の人が神に祈るしかなかった理由

銃が人を殺すのではない、気候変動が人を殺すのだ。なお話。 「気候が紛争のきっかけに」、初めて科学的研究で示される 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News へーという感じです。へー。 【8月29日 AFP】気候の変化は、ときに紛争の原因だと指摘されてきた。た…

水戦争へと至る道

共有地の悲劇*1を避ける為のたったひとつのさえたやりかた。 水資源不足と人口急増、世界食料危機に直面 国連 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 報告書は、生態系を総合的に管理するよりよいガバナンス、いいかえると、政府と農家、都市生活者、専門家が1つ…